おっす!tecchankunだす!
色んな媒体で「一日1分の運動で劇的に体重が減ります!」や「これを飲めば痩せられます」等の記事よく見かけますよね。
う、うん、そうなのだろうけど・・・
結局、僕の答えは何をやったとしても「根性論」です。
たいだい、「一日1分で」とか「これを飲めば」的なものに喰いつく人って「どれだけ楽してダイエットができるのか?」を追及してきます。
これに喰いつくかたの多くは長続きしないかな?
率直に、楽しようと思う人がダイエットなんて出来るワケありませんよね?
だって、色々と楽した結果太ってしまったんですから。
だから楽して痩せるなんて絶対に!!!無理なんです。
じゃあどうしましょう?
僕:「うん、だから根性論です!頑張りましょう!!」
具体的な結論から言うと、
何がなんでも最低3カ月は継続するという意思で取り組むこと。
どんなやり方をするにしてもコレが一番の肝です。というか僕はこれしかないとも断言します。
では、この根性論を前提に僕が思うダイエット方法の優先順位と継続のコツを紹介します。
細かいやり方は既にいろんな方がUPされているのでそちらを参考にすると良いと思います。
方法の優先順位
1:(無理のない)食事管理
いくら運動をしてカロリーを消費しても、それ以上に食事で摂取してしまったら痩せる事は絶対に無理です!
逆に自分の基礎代謝等をしっかり把握して、アンダーカロリーでやりくりできれば運動をしなくても、少なからず痩せていきます。
2:無酸素運動(筋トレ等)※これは割と無理してもOK
これは既に色々な方が細かい説明をしてますので、此処では掻い摘んで。
筋トレによるカロリー消費はさほど高くありません。
ただ、筋繊維破壊後の回復に使うエネルギーがあったり筋肉がある事での基礎代謝向上があるので運動している時以外にも継続的なエネルギー消費をしてくれます。
何よりも引き締まった体にするには最高です。
もう、これだけで説明十分です(笑)
3:有酸素運動(ウォーキング/ランニング/水泳/サイクリング等)
有酸素運動は運動しているその時のカロリー消費は大きいものの、その後の消費には
あまり大きな影響をもたらしません。
なので、継続ができる事を前提とした場合は明らかに無酸素運動が優位に立つと考えてます。
筋肉痛がひどすぎて筋トレが出来ない!!という時などに有酸素運動に置き換えたりするのも良いと思います。
継続のコツ
youtubeで同じ苦境の方を動画を見まくれ!
これは過去の記事でも紹介してます。ダイエット等に励んでいる方と共に自分も一緒にやってやる!!という仲間意識を植え込んでモチベーションを上げていく事です。
できれば同じ時期にやっている方がモチベ的には良いのですが、僕は過去の動画とかでも結構入り込めます( `ー´)ノ
最近の押しは「なかやまきんに君」と「アンガールズ山根のパパちゃんねる」ですかね。
よければ調べてみてください!
最初はマズいメシからスタート
たんぱくで無味なものからスタート。1週間もやっていれば味覚は慣れてきます。
が、その後に低GI値の炭水化物と何かを組み合わせれば、普段食べたら「イマイチだなぁ」と感じるものも、結構美味しくいただく事ができるようになります。
僕がやった例を挙げると・・・
最初は鶏ささみ等を茹でて塩だけつけて食べるってな感じを繰り返していきます。
ずっとサラダチキン。とかでも良いかと思いますね。
1週間程同じことを繰り返して、次からは玄米ごはんに卵と醤油をかけて卵ご飯にしてたべます。正直この段階で既に玄米卵ご飯のおいしさは半端ないっす!
次にその玄米卵ご飯にシーチキン(ノンオイル)を足します。もう悶絶(*'ω'*)
鶏ささみだけとか、サラダチキンだけって、全然他の栄養素が足りないんですよね。
徐々に栄養バランスを良くしていって、且つ美味しくいただく。
これが理想的な流れになります。
投資を惜しむな
ダイエットメシにしろ様々なトレーニングにしろ結局は銭がかかります。
ケチってたら効率的な手法を取る事がなかなかできません。
ここで言う投資は流石にパーソナルトレーナーを付けろ!とかではありません。
あくまでも最低限の器具をそろえたり、オーガニック食材等を購入したり。とかです。
特に筋トレ器具としては、アブローラー/可変ダンベルくらいは欲しいですね。
個人的に今プレス用ベンチが欲しくなってます(笑)
これは効率的に取り組むという側面に金銭的に追い込むという考え方もあります。
某有名「マンツーマントレーニング」を展開している何ザップさんにお金を使ったら
「なんとか元を取らなくては!」と思う考え方。これを同じようが考えを多少植え込むための投資として。
以上が僕がダイエットに対する考え方です。
キレイごと並べて「これだけやれば」「これだけ食べれば」とか言ってなんやら言ってる広告、当然ですがすべて継続できなければ全く意味がありません。
※特に「これだけ食べれば(飲めば)」系は殆ど詐欺っす。置き換えるんだったらまだしも。
【好きな食べ物を我慢する】【ツライ運動をやる】【これらを継続する】のは、
根性論以外のなにものでもありません。
一部の方ではこれを快感として思われて日々やっている方がいらっしゃいますが、この方々は例外(変人)と思いましょう。
では引き続き僕自身のダイエットに励みたいと思います。
宜しければそちらもご一読のほど。